マインド

すぐに行動できない人に共通するクセとは?行動力を上げる方法

こんにちは、reeです!

 

新しいことを始める時には場面場面で多くの行動力が必要になってきますよね。

 

「よし、就職のために資格を取ろう」

「しばらくやっていないダイエットでも始めようかな…」

 

だけど実際には新しいことをして「今の現状を変えたい!」と思いながらも

色々と考えてしまったり先延ばしにしてしまったりしてなかなか行動に移せなかったりしませんか。

 

そして後になってそんな自分に自己嫌悪を感じて落ち込んでしまったりと、あなたにもそんな経験あるはず。

 

ree
ree
私はしょっちゅう…

 

ここではすぐに行動出来ない人に見られる共通点や明日からでもすぐに実行出来る行動力を上げる方法をお伝えしていきたいと思います!

 

もくじ

行動できない人の共通点

 

すぐに行動できない人には共通の行動や考え方があります。

 

恐怖心が邪魔をしている

 

人の脳というのは今の現状を心地よく感じてしまっていてその心地よい今の状態を維持しようとする傾向があります。

 

私達は無意識のうちに新しい事をしようとすると頭の中でブレーキをかけてしまっている状態が生じるのです。

 

脳科学的にも人間の脳の7割はネガティブ思考だとも言われています。

 

今の心地よい状態が無くなるのが恐くなり、新しい事を始める為に行動することに対し失敗して全てがなくなってしまったらどうしよう?と恐怖心が生まれてしまうのです。

 

新しいことを始めるには未知の世界へ飛び込まなくてはいけません。

 

誰でも新しい世界に飛び込む時は初めての事ばかりです。

 

分からない事だらけですから恐怖心が出てきてしまうのは当たり前の事。

 

みんな同じなのです。

 

しかし、そこで止まってしまってはいつまでもそのままです。

 

あなたが「本当はこうしたい!」「これに挑戦してみたい!」と思っている結果には辿り着かないのです。

 

辿り着くためにはとにかく行動するしかありません。

 

成功者たちがみんなすごいなぁ、私には無理だよ……

 

なんて思っているあなた。

 

どんな成功者も初めはゼロの初心者ですよ?

 

初めからすべてを理解して突き進んでいたわけではありません。

 

 

誰よりも挑戦して、誰よりも失敗をして、誰よりもそれを乗り越えてきたから成功したのです。

 

恐怖心に打ち勝つものが成功者となれるのです。

 

恐怖心を取り除くにはどうすればいいのか?

 

いきなり何もかも捨てて飛び込むのはリスクが高いですし、恐怖心もより大きくなってしまいますよね。

 

なので、いきなり何もかも捨てて飛び込むなんて事はしなくていいのです。

 

ですが、いきなり何もかも捨てて飛び込むことは出来ないにしても毎日毎日少しずつ、1歩ずつでもいいので進めて行かなければ今の現状を変えることはできません。

 

自分が出来る事を、しなければならない事をリストアップしていき小さな事からでもいいので今の自分に出来る事を探し行動しましょう。

 

それを積み重ねていけばだんだんと恐怖心も薄れてくるハズです。

 

わからないことがわかる。

 

そうすることで次のステップへ進み、またわからないことが出てきたらそれも乗り越えていく。

 

何事も1歩踏み出す勇気を持って一つ一つ行動することが、恐怖心を取り除く方法です。

 

今じゃなくてもいいやと先延ばしグセがある

 

これは普段の生活の中でもよくあるのではないでしょうか。

 

「子供が学校から帰ってくるまでに洗い物をしなくちゃ…でもこのテレビが終わってからでいいか」

「子供たちがいてゆっくり本も読めない……夏休みが終わってから読もう」

 

「今日は学校に提出の書類を書かなきゃ……でもまだ時間があるからスマホであの人のSNSをチェックしてからにしよう」

 

そうして朝からついているニュース番組からのワイドショーへとそのままテレビを見続けてしまったり、

スマホでラインの確認だけのつもりが違うページを検索してしまって時間が過ぎていってしまったり。

 

本来優先するべきことではない無駄な行動をしてしまい、結局何もできずにその日1日が終わってしまうなんてこと、ありませんか?

 

新しい事を始める時についても同じような事が起こります。

 

「新しい事に挑戦したい。でも今は他にやる事があるし少し暇になってからにしよう」

「仕事が忙しいからまた今度時間ができたらしてみようかな」

 

などと自分自身に言い訳をし、行動を先延ばしにしてしまう事や無駄な行動をしている事を自分の中で正当化してしまうのです。

 

言い訳をして自分が落ち着くのはその時だけです。

 

結局後回しにして苦しむのは自分自身。

 

洗い物なんて5分ほどで終わることなのに、やらなきゃなぁと頭でずっと気にしているからいつも頭がパンパンな感覚に。

 

そして、後回しにしたことで他のことも突如割り込んでくるとそれと洗い物とであたふたするはめに。

 

私もよく言い訳してしまう時があるのですが

「これは一体誰に対しての言い訳なんだろう?」

と感じた事があります。

 

言い訳しても結局困るのも後悔するのもモヤモヤしてしまうのも自分自身なのですから。

 

すぐに行動できない事への言い訳が癖になってしまうと言い訳をして色々な事を先延ばしにした自分自身に対する焦りと自己嫌悪を感じてしまう悪循環に陥ってしまいます。

 

先延ばしグセを直すにはどうすればいいのか

 

ずはり、言い訳を考える前に動く!

 

都合のいい言い訳を思い付いてしまうと、それを理由に行動をしなかった自分自身を正当化してしまいます。

 

自分自身で「これは言い訳だ!」と認める事ができるようになりましょう。

 

でも……と考える前にまず行動しましょう。

 

後でモヤモヤするのは自分自身なのです。

 

いつかやろう、後でやろう、何月になったらやろう、落ち着いたら始めようではいつまでたっても前にすすみません。

 

やると思ったら今なのです!

 

「いつやるの? 今でしょ!」(←もう古い?(笑))

 

時間は一秒たりとも戻ってきません。

 

なんでも「今」やるのが1番早いのです!

 

 

プライドが高い完璧主義者

 

すぐに行動できない人は無意識の内でプライドが高い完璧主義者な事が多いです。

 

完璧主義者がゆえに行動し始める前からあれこれ先の事を考えすぎてしまい

 

「もし、あそこで失敗したらどうしよう」

「失敗しないようにもっと色々と準備してから始めた方がいいのではないか?」

「まだ始めるには早すぎるのではないか?もうちょっとしてから・・」

 

などとまだ起こってもいない失敗に怯えすぎているのです。

 

そしてプライドが人一倍高いので

「人に変に思われたらどうしよう?」

「変な事をして笑われたらどうしよう?」

「失敗して陰口叩かれたら・・」

などと人からの反応を気にしてしまい、それが怖くて行動に移せずにいるのです。

 

確かに失敗するのは恐いです。

ですがみんなそれなりに準備はするでしょう。

失敗も想定内だと。

 

行動が早い事と無鉄砲で計画性がないのとはまた別の話ですから。

 

しかし、始める前から失敗を恐れすぎていては結局何も出来ずに終わってしまいます。

 

素敵な未来が待っているかもしれないのに、何も行動しないでいるなんて失敗するよりよっぽど恐いと思いませんか?

 

つまりは、人からの反応を気にして行動できないと言う事はプライドが高いのです。

 

そんな事はない!と思う人もいるでしょうが、プライドが高いから周囲に認められたいとの思いも強くなるのです。

 

プライドが高いことは決して悪い事ではありませんが、高すぎると人目や人からの反応を気にしすぎてしまい新しく何かに挑戦しよう!という行動の邪魔をします。

 

新しい事を成し得たいなら、時には人目を気にしない事も大切です。

 

 

プライドが高い人はどうすればいいのか?

 

先に新しい事に飛び込んでいった人達も多かれ少なかれそれなりの成功すると思われる準備して挑戦していたでしょう。

 

でも、失敗するのです。

 

新しい事に挑戦するのですから失敗しない訳がありません。

 

それなら早くに行動し早くに失敗をした方がそこから先の方法や上手くいくやり方に早くたどり着けます。

 

あなたが気にしている周りの目は本当に気にする程のものですか?

 

その人達に陰口を叩かれて何か困ることがありますか?

 

周りの人は好奇心であれこれ言いたいだけなので、そんな周りの目を気にして挑戦したいことに飛び込めなかったり、行動するのを躊躇してしまうなんてとても勿体無い事だと思います。

 

早く行動した人程、早く結果がでます!

 

ですので、失敗を恐れる時ほど早く行動する事を意識して行動していきましょう!^^

 

 

人間に備わっている現状維持しようとする働きかけが邪魔をする

 

 

先でも述べた通り、人間には元々現状を維持しようとする働きかけが備わっています。

 

ホメオスタシス(恒常性)と言われているもので、環境が変化しても体の状態を一定に保とうとする生態的働きのことです。

 

変わろうと思ってもこの元々人間が持っている機能が邪魔をするので躊躇したり恐くなってしまったりするのは人間として当たり前の事なのです。

 

しかし「新しい事を始めたい!」と思いすぐに行動したいのならば、自分で強い意思を持ち負けそうな気持ちになった時にはこの「現状維持が働いているだけ」と客観的に自分をみてくださいね。

 

そう思えるだけで立ち止まることなく前進することができ、その行動があなたの習慣として脳にインプットされれば徐々に考え方も変わっていき、行動したいときにすぐに行動できるようになっていくでしょう。

 

まずは新しい考えや行動に自分自身の脳や体を慣れさせる事が大切です。

 

行動力を上げる方法

 

では具体的にどうすれば行動力をあげる事ができるのかを上げていきましょう。

 

目標を決める

 

小さいことからでいいので

「今日はここまでやる!」「何日までに○○する!」

などと具体的な目標を決めて進めて行きましょう。

 

小さい目標達成でも1つ1つ積み重ねていけば大きな成果を生みますし、より早く大きな目標にたどり着く事ができます。

 

ここで、「後でいいや、明日でいいや」と頭をよぎったら???

 

そう、自分を客観的にみて「あ、今現状維持の機能がはたらいているからだ」と冷静に分析していきましょうね^^

 

SNSなどで同じ目標を持っている人を見つける

 

同じ目標を持っている人が頑張っている姿や言動は自分自身のモチベーションを上げますし、参考にもなります。

 

自分で目標までの記録としてSNSで行動や成果を公開してみるのもいいですね。

 

同じ目標をもっている人や経験者などと貴重な意見の交換が出来るかもしれません。

 

ただし、のめり込み過ぎたり他人と比べたりし過ぎると元も子もないので、あくまでも行動し続けるためのモチベーション維持のために利用しましょう。

 

周囲に惑わされず、自分軸をしっかり持っている

 

周囲に何を言われようが自分自身の信念の軸が揺らがないようにしっかり持ちましょう。

 

新しい事に挑戦したり、目標を達成する為にはいちいち心無い周りからの意見に惑わされない事が大切です。

 

自分の考えや行動に自信を持ち、考えがブレないよう信念をもっていくのです。

 

「これでいいいいのかな」

「こっちの方がよかったかな」

などと気持ちがブレてしまうと立ち止まる原因にもなりますので、まずはこれ!と決めたことに全力で立ち向かい、実践するのです。

 

手をとめてはいけない、行動し続ける

人は一旦手を止めて休憩してしまうと、そこから動きたくなくなり余計な行動をしてしまいがちです。

 

「休憩したら始めよう。」

ではなく

「やると決めた所までやりきってから休憩しよう」

という考え方にシフトしていきましょう。

 

諦めるのは一瞬で簡単です。

何事も行動し続けることは大変。

 

ですが、行動し続けたことによってそれが習慣になってしまえばなんら難しいことには感じなくなってくるはず。

 

現状維持のままの生活を送るのか、一歩踏み出して進んでみるのか。

 

どちらを選ぶのかでその後の人生はおおきく変わってきますよ^^

 

 

まとめ

ここまで、すぐに行動できない人の共通点やすぐ行動力を上げる方法を書いてきましたが、いかがでしたか?

 

あなたに当てはまる考え方や行動はありましたか?

 

「あーこれ私の事だ~!」と思ったり、

「目を背けてきた事をバンバン言われて耳が痛い・・」となったりした人は1つでもいいので行動力の上がる方法を試してみて下さいね!

 

1度行動力を身に付けてそれに慣れてしまえさえすれば、更に行動スピードが早くなり、迷っていた時間や無駄な行動をしていた時間をもっと有効に使うことが出来るようになるので目標までのスピードもどんどん上がりますよ‼

 

まずは実行あるのみ!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です